歯の着色が気になる方へ(2)

みなさんこんにちは!新橋でお口の健康を守り続けて半世紀「林歯科」です。

前回、歯に着色汚れがつきやすい飲食物をご紹介しました。

では、汚れが付かないようにするにはどうすればよいのでしょうか?

 

1.丁寧な歯みがき

やはりベストは食後の丁寧な歯みがきです。汚れを取ろうと力を入れて磨くと、

エナメル質が傷ついてしまうので逆効果です。優しく丁寧に磨くことを意識してください。

 

2.すぐにうがいをする

食後ならまだしも、コーヒーを飲むたびに歯みがきをするのは現実的に難しいですよね…。

歯みがきができなければ「うがい」だけでもしてみましょう。

着色しやすい飲食物を口にした後は、水で洗い流すだけでも着色を防止する効果があります。

 

3.定期的に歯科医院でクリーニングをする(PMTC)

自分でケアしていても、やはり汚れは蓄積していくものです。

セルフケアに合わせて、定期的にプロの手でクリーニングを行うことで、

着色汚れに対して高い予防効果となります。

エアフローと言って、保険外治療にはなりますが、歯の表面の汚れを塩化ナトリウムを

含んだパウダーで高水圧と共に除去していく方法です。

特にたばこを吸う習慣がある方、

赤ワインを好んで飲まれる方は定期的なクリーニングは必須です!

 

4.歯科医院でのホワイトニング

すでに付いてしまった強固な着色は、歯科医院でのクリーニングでも落とすのに限界があります。

その場合はホワイトニングをお勧めします。

専用薬剤を使って一度白くなると、その後も効果をキープしようと

セルフケアを頑張れる!とおっしゃる患者様も多いです。

歯の着色汚れのお悩みは、林歯科にお任せください!

 

【医院情報】

林歯科

 

東京都港区新橋5-7-14 ひたちやビル2F

(JR・銀座線・都営浅草線)新橋駅より徒歩約7分

診療時間:10時~13時、14時~18時 最終受付17:30 (土曜は午前診療のみ)

休診日:土曜午後、日曜、祝日

お問合せ: 03-3433-7936

関連記事

  1. 歯に良くない生活習慣とは(1)

  2. 歯に良くない生活習慣とは(2)

  3. 林歯科のレーザー治療

  4. アスリートと口腔内ケア(1)

  5. 林歯科診療の流れ(カウンセリング・検査)

  6. スポーツマウスガードについて(2)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

PAGE TOP