林歯科診療の流れ(カウンセリング・検査)


みなさんこんにちは!新橋でお口の健康を守り続けて半世紀「
林歯科」です。

10月の最初から台風が接近したり、気温の高低差があったり、

週末には台風が再度接近と気候が安定しない日々ですが、体調など崩されていませんか?

本日は金曜日!もうひといき頑張りましょう(^^)

 


さて、林歯科では「予防」や「治療後のメンテナンス」を重視しているとお伝えしましたが、最

初にご来院頂いた際の「カウンセリング」や「検査」も大切にしております。

 

・今、お口の中で困っていることや治療への疑問点、ご要望を伺います

・お答えいただいた問診票に基づき、どのような状態であるかの確認をします

・CCDカメラを用いてお口の中の状態を直に見て頂きながらより分かり易く説明いたします

・プラークを採取して位相差顕微鏡によりお口の中の細菌活動の確認(必要に応じ)をします

 

患者様ご自身に自分の口腔内の状態を知って頂くことも、今後治療に取り組むためには重要なことだと考え、

わかりやすくご説明することを心がけてます。

そのため、ひどい痛みや腫れなど支障がなければ初めて来院された日は説明と検査で終わることもあります。

ただ「ここが痛いです」「はい、では治療します」という機械的な治療ではなく、

まずは患者様の状態や、どうされたいかというご要望を把握することを大切にしております。

また、必要に応じて歯周精密検査やレントゲン検査、歯型を取るなどしながら1歯ごとの診断を行っていきます。

唾液採取によるむし歯菌や歯周病菌確認検査も実施しております(自費診療)ので、ご希望の方はお申し付けください。

(診察の流れは次回につづきます。)

 

【医院情報】

林歯科

 

東京都港区新橋5-7-14 ひたちやビル2F

(JR・銀座線・都営浅草線)新橋駅より徒歩約7分

診療時間:10時~13時、14時~18時 最終受付17:30 (土曜は午前診療のみ)

休診日:土曜午後、日曜、祝日

お問合せ: 03-3433-7936

関連記事

  1. 3DS除菌治療とは?

  2. スポーツマウスガードについて(2)

  3. 歯周病治療について(3)

  4. 林歯科診療の流れ(治療・その後のケア)

  5. 歯に良くない生活習慣とは(1)

  6. はじめまして、林歯科です

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

PAGE TOP